追っかけ池作りⅦ
もう今日は十九日になってしまいました。前回は十五日に帰って来てブログの遅れを取り戻したんですが、三面に貼り付けた石の具合が気になって、お母さんを伴い十六日から一泊のつもりで出かけました。細かな作業が後から後から目に付きとても終りません、お母さんを説得もう一日泊まる事になって昨日、「池作り完成」と言う事にして帰って来ました。
十六、十七、十八と追っかけて写真を見ながら、オレワでの池作りの突貫工事の大仕事をブログにまとめて終止符を打ちたいと思います。
十六日分です
池作りが終れば今度はウサギ小屋の方を急がないといけません、十四ミリの釘を池関連の買い物の際に、探していましたが何処にも有りません。仕方無しに長めの釘を一本一本切る事にしました、これで何とか対応できそうです。
裏側から貼り付けた石の具合が気になります、余り乾燥しきらない内に余分な処の処理と不足の箇所にセメントを貼り付け確実な補強をしたくてオレワに戻りました。石は強固に接着しているようです、安心しました。