扉を観音開きに
昨日の扉の枚数を八枚と書きましたが六枚の誤りで、今日その内の二枚の扉を二つに切っ...
鉄格子と鎧張り
物置の扉を取り付けました、これで完成です。棚も沢山取り付けました幅は狭いですが色...
ペンキ塗り、Ⅱ
玄関ドアの角と周りのペンキが剥がれて下地の白が目立ちます、今塗ってある塗料を少し...
ペンキ塗り
物置の排水溝は上手く機能してくれました、早速主だった道具類を運び入れて見ました、...
扉も完成
庭の花も何かしらの花は咲いていますが春の様に新しく咲く花が無く、何となく寂しい時...
物置完成間近
もう何日も雨が降っていません、庭の芝生も夏枯れしているところがあります。それでも...
その物ずばり
屋根の雨漏りを止めるのはアクリル波板と軒の間にパッキンをはさむしかないと思い、何...
ホームステイみたいな
物置の扉の取っ手の取り付け部分を加工しました、友ちゃんからもらった真鍮の金具は板...
半円の入り口
カメラを持って庭を一回りすると沢山ではないけれど一輪二輪と花を咲かせた時期外れの...